夏休みの宿題は終わりましたか?答え写しただけじゃないですか?
もしまだ終わっていなかったり、苦労していたりしたら、イコルバ!で一緒に終わらせましょう!
キャンペーン概要
イコルバ!の優しくて、頼れる先生たちがみんなの宿題を「無料で」お手伝いします!
英語、数学、国語、理科、社会、どの科目でも大丈夫!苦手な科目、めんどくさいなーと思う科目、なんでも一緒に片付けて行きましょう!
完全無料!
8月16日〜30日の間、週4回実施しているイコルバ!の個別指導教室に何度でもお越しいただけます!キャンペーン参加用にお申込書は書いていただきますが、ご入会(キャンペーン後に教室に通うこと)は必要ありません。宿題を一緒にやっていただくためにかかる費用はゼロです!
もし、イコルバ!で勉強してみて、2学期以降も通いたいな、と思っていただいた場合はキャンペーン参加者専用のスタート特典をご用意していますので2学期からも一緒に頑張りましょう(詳細は下記)!
参加方法
このページの最後にある申込みフォームからお申し込みください!
※具体的な人数制限は設定していませんが、たくさんの方から応募があった場合、既存の生徒さんが来れなくなったり、キャンペーンで来てくれる方も座る場所がなくなるなどの心配があるため、キャンペーンを早期終了させていただく場合があります。少しでも興味がある方はお早めにお問い合わせください!
対象は誰?
- 教室に通える人
- 小学生と中学生
曽根東町1丁目(曽根駅から徒歩2分くらい)にある教室に通っていただける、小学生、中学生の方全員が対象です。
他の塾や教室に通っている方でも大丈夫です。
できること、してもらえること
学校から出ている「夏休みの宿題」をお手伝いします。
通常教室で使っている教材の利用や、宿題以外の教材でのお勉強はできません。
「個別指導スタイル」になりますが、先生一人で数人を同時に対応しますので、いわゆる「完全個別指導」ではありません。イコルバ!では、原則、”自学習”で、わからないところを先生に教えてもらったり、助けてもらったりする勉強法になります。
注意事項
ご参加いただくにあたり、注意事項がございます、ボタンを押して注意事項をご確認の上お申込みください!

夏休みは長くていいけど、宿題も多いから溜め込むと最後にしんどいですよね!

答えをもらえるから写すだけの人もいるけど、やっぱりちゃんと解いておかないと後からわかんなーいが増えちゃうから、コツコツやっておく方がいいですね〜

いやーでもやっぱり夏休みは遊んじゃって宿題後回しになっちゃう….

私も中学の時は最後に焦ってやってました…

だからイコルバ!で一緒にサクッと終わらせちゃおうってこのキャンペーンを利用してほしいですね!
どうして無料なの?
「タダより高いものはない」ということで、無料だとその根拠を勘ぐってしまう方も結構いらっしゃいますが、イコルバ!は公益的活動として実施する学習教室として工夫しながら頑張っています!
ボランティアの活躍と助成金の活用
以下にも紹介する通り、助成金や支援金に申請し、採択事業として実施する中でアイデアと工夫で地域の子どもたちが平等に学びの機会を得られるような企画にチャレンジしています!
二学期から通いたい場合にお得な特典!
このキャンペーンにご参加いただいた上で、二学期からイコルバ!に通いたいと思った場合、お得に始められるように特典を用意しました!
新規入会特典① 教室利用料半額!
最初のチケットorフラットコースを半額に!
▶︎ ご入会後最初に購入していただく「スタディチケット」か、「フラっとPASS」が半額になるので始めやすい!
新規入会特典② 入会金免除!
入会金ゼロ
▶︎ 通常1,000円頂戴している入会金なしでご入会いただけます。
新規入会特典③ 先払いで二学期中ずっと半額!
先払いで最大20,000円OFF!!!
▶︎ 少し、最初のご負担が増えますが、8月中に「フラっとコース」用の月額利用料金を先払いしていただければ、12月分まで5,000円にさせていただきます!二学期の4ヶ月間がっつり勉強してみよう!と思った人に最適なご提案です!(9〜12月分ご利用いただくとなんと20,000円分お得に!)
☝️ 先払いしていただくことで、一度火がついたやる気を引っ込めにくくすることが一番の目的です!勉強は、やっぱり継続が大事!夏休み期間だけ、とか、1ヶ月だけ、とかではなく、何ヶ月も継続して頑張ることが大事なのでこの機会に未来にコミットしてみませんか?
※先払いで購入していただくのは何ヶ月分でもOKです!
イコルバ!個別指導スクールとは?



2020年、コロナウイルス蔓延最初の年、多くの人が苦しむ中、「いま、自分にできること」を考え続けた結果生まれた公益プロジェクト、「イコルバ!プロジェクト」(以下、イコルバ!)が取り組む「みんなのための学習教室」です。
コロナ休校で浮き彫りになった貧富の差による学習機会の格差であったり、増加する一方と言われる不登校生徒や学習障害などの困難により学びたくても思うようにいかないといったさまざまな困難を、ボランティアで活動に参加する高校生・大学生で解決していこう、イコルバ!はそんなグループです。
個別指導スクールでは、集団授業である学校や、一部の塾、教室ではなかなか叶わない、一人一人に寄り添ったサポートで多様な”しんどい”に対応するべく週4回、学習教室を続けています。
詳しくは、以下の案内ページをご参照ください。

大手とは違う、私たちならではの接し方でみなさんの勉強をお手伝いしています!

わからないことを先生と一緒に悩みながら解決して行けたらいいなって思っています!
イコルバ!プロジェクトについて
個別指導スクールは、プロジェクトの中核を担う取り組みですが、グループとして地域貢献や社会貢献、子どもたちが喜ぶ何かをしよう!と日々新しい挑戦を続けています。
運営について
所属し、実際に現場で活躍しているのは高校生、大学生がほとんどですが、プロジェクト全体をEXSインターナショナル合同会社が取り仕切っています。
公益的活動を実施する上で重要となる助成金や寄付金の管理も含め、プロジェクトを全面バックアップしています。
2022年の運営資金について
本年度、活動資金の一部として、内閣府や文科省が実施する、「子供の未来応援国民運動」や「一般財団法人中辻創智社」から助成金、支援金を受けております。それぞれの団体については以下のリンクよりご確認ください。
ボランティア募集について
イコルバ!は、ボランティアメンバーの活躍によって成立しています。
イコルバ!のようなグループでボランティア活動に関わってみたいという方は、以下のページからメンバー募集についてご確認ください。
寄付などでプロジェクトをサポートするには
イコルバ!は、今回のような無料で勉強できる機会の創出を今後も続けられることを目指していますが、そこには助成金や支援金が重要です。ただし、多くの助成制度が数年限りであるため、多くの方からの寄付も重要です。金銭以外でもプロジェクトを支えていただく方法がございます。関心を持っていただけましたら、以下をご覧ください。
宿題キャンペーンへのお申し込み
以下のいくつかのお願いと、「注意事項」をよく読み、ご理解いただいた上でお申し込みをお願いします!
★お返事のメールが届かないケースがたまに報告されています。ドメイン拒否をされている方は、equalva.comドメインからのメールを受けられるようにしてください。また、届いていない可能性に備えてお電話番号の登録を推奨しています。
★もし同じご家庭で2名以上のお申し込みの場合は、ご面倒ですが、1名分ずつ分けて手続きしてください。
★どうしてもフォームからのご応募が完了しないときは下記の電話にお願いします。
★お申し込み以外のお問い合わせは、こちらのお問い合わせページからお願いします。
